Internet Explorer サポート終了(知多半島の常滑から発信)

query_builder 2021/06/17
ブログ
2021-06-17_11h27_01

Internet Explorer のサポートがいよいよ終了します。


Windows10で従来Internet Explorerを使用していたのに最近Edgeに強制的に変わってしまったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?


2022年6月15日にサポート終了するため、あと1年足らずということになります。


サポート終了後もそのまま使い続ければ、セキュリティ上大きな危険にさらされます。


最近ではInternet Explorerに対応していないサイトも多くなってきています。今後は更に非対応のサイトが増えていくことでしょう。


とはいえ、中にはInternet Explorerを使わないとサービスが使えないサイトもあります。銀行の法人向けオンラインバンキングのサイトとか、会社のデーターベースにWEBからアクセスするシステムとか……。


このような対処に困った場合には、ココなどを参考にしてみるといいでしょう。


三菱UFJ銀行のBizstationの場合はこちら


見てもよくわからないと言う方は、当教室までご相談ください。


あいちパソコンクリニック
〒479-0863 愛知県常滑市西ノ口6-13
℡ 0569-47-8510
営業時間:10:00~20:00

NEW

  • Roblox StudioのClassic Obbyの仕様が変わった件と、キルブロックの作り方

    query_builder 2025/07/01
  • 2025年5月あたりからスキャンができなくなった

    query_builder 2025/05/28
  • OutlookやThunderbirdのメールが14日間で勝手に消えてしまう(原因と対処法)

    query_builder 2025/05/19
  • ゼロから始めるRoblox Studio 4 【アスレチックを作る 前編】

    query_builder 2025/03/05
  • PHONETIC関数のフリガナがおかしい【Excelのバグ】

    query_builder 2025/03/04

CATEGORY

ARCHIVE